白梅学园高校(白梅学園高校)

白梅学園高等学校・清修中学校は、東京都小平市小川町に所在し、中高一貫教育を提供する私立女子高等学校。
教育方針
人間尊重・個性尊重。知・情・意のそろった真の自由人の育成。
自由・自主・自律の精神を培う。
学力を高め、体力を養い、精神力をつける。
民主主義と平和と自然を愛し、まもっていく心を育てる。
生徒一人一人の人格を尊重し、温かい血の通った手作りの教育をしていく。生徒自身が自分と同じように、他人を生かし、大切にする人間味豊かな心情を育成していく。
学園建学の理想 <ヒューマニズムの精神>
本学園建学の理想は、人間を愛し、人間の価値を最高度に実現しようとするヒューマニズムの精神にあります。しかもこの理想は、科学性・社会性・芸術性の三 つの基礎の上にたって個人の価値を高めるとともに、各分野を通じて広く社会の幸福に建設的な社会人の育成をめざしております。
海外語学研修
「感受性豊かで柔軟な適応力を持っている子どもたちに異文化を体験的に学習させ、異文化を持つ人々との相互交流を深め、異なる自然・人との出会いに感動する心を育み、英語のコミュニケーション能力を養う。」
このような目的ではじめられた本校の語学研修は、
2012年度の春休みからニュージーランドのオークランドの2週間の日程で行われています。
沿革
1953年12月 - 学校法人白梅学園設立。
1964年4月 - 開校。
2006年 - 清修中学校が開校。